鹿沼市府所町 外科・内科・消化器科・循環器科・肛門科
院長挨拶
平成2年に鹿沼市府所町に外科医院を開業して以来、地域の皆様の健康のために努力して参りました。またこの度は、内科を併設し、地域密着型の医療を更に進めていくことと致しました。皆様の家庭医としてもお気軽に受診していただける医院を目指しております。
院長 宮司 勝
初めて来院される方はインターネットで事前受付ができます。
お申込みいただくと、来院の際、スムーズに受付ができます。
※ご注意 予約制ではございませんので混雑時はお待たせすることがございますがご了承ください。
下記バナーより人間ドック・健診予約が出来ます。
下記のバナーより予約ができますが、操作が分からない場合はお電話でも受付致します。
TEL:0289-62-6222
医療機関情報
院長名 | 宮司 勝 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名 | 医療法人杏和会 宮司外科胃腸科 | |||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、肛門科、循環器科 | |||||||||||||||||||||
専門外来 | ||||||||||||||||||||||
診療科目の説明、特記事項など | 以下対応しております。
| |||||||||||||||||||||
郵便番号 | 〒322-0033 | |||||||||||||||||||||
所在地 | 栃木県鹿沼市府所町119-1 | |||||||||||||||||||||
電話番号 | 0289-62-6222 | |||||||||||||||||||||
FAX番号 | ||||||||||||||||||||||
連絡方法 | ||||||||||||||||||||||
外来受付時間 |
※土曜午後は17:00まで
受付時間内にお越し下さい。
| |||||||||||||||||||||
診療時間 |
※土曜午後は17:00まで
診療担当医 (平成28年4月より)曜日別に院長と2診制にて診察しております。
【休診日】木曜午後・日曜・祝日
| |||||||||||||||||||||
時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||
診療予約など | ||||||||||||||||||||||
待ち時間について | ||||||||||||||||||||||
その他 |
検査
.jpg)
- 採血検査(白血球・赤血球・ヘモグロビン(貧血)・HbA1c(糖尿病)・CRP(炎症反応))は 5~10分で検査が出来ます。
- レントゲン検査
- 胃・大腸内視鏡検査(予約制)
- ピロリ菌検査
- 腹部超音波検査
- 乳房・甲状腺超音波検査
- 骨粗鬆症検査
- 心電図
- ホルター心電図(24時間心電図)
- 心臓超音波(金曜日午前中のみ)
- 動脈硬化検査(動脈の硬化・下肢動脈閉塞の程度の測定)
- 前立腺がん検査
- 肝炎ウイルス検査
胃内視鏡について

- 予約制で行っていますが、医師の判断により来院当日に施行する場合もあります。
- 基本的には経鼻用極細経ファイバースコープを使用して検査を行います。 病状によっては、経口ファイバースコープを使用することもあります。
大腸内視鏡
- 事前に下剤の内服が必要となる為、予約制で行います。
- 予約時に詳細をご説明致します。
更新日:2019-07-11